私たちがウェブサイト制作の仕事を始めて20年、世の中のライフスタイルは大きく変わりました。 インターネットが手のひらで利用でき、楽しめるようになった現在、あらためてその可能性の大きさを感じています。
インターネットを通じて広がる、よりよいコミュニケーションの在り方、 そしてそれらがもたらす「もっと楽しいリアル」を、これから生まれるウェブサイトで創り出していきたいと考えています。
私たちは情報を提供する人と、それを必要とする人とをつなぐ、架け橋をデザインしています。
公開して終わりではなく「運営することに最適化されたウェブサイトの制作」 コミュニケーションをサポートする「販促物やノベルティ・グッズのデザイン」 インターネット上でのコミュニケーションを拡げる「販路開拓やマーケティング支援」
さまざまな課題にあわせ、これらを組み合わせてその目的達成をお手伝いします。
協同組合日専連札幌さまからのご依頼で、さっぽろ児童版画コンクールの受賞作を紹介するウェブサイトを構築しました。
企業のIT活用支援、DX支援、アプリ開発の企画・設計をサポートするAlternative(オルタナティブ)さまのロゴ、名刺をデザインしました。
2022年7月から12月まで販売された札幌市内飲食店で利用できるデジタルクーポン「さっぽろ○得クーポン」その利用方法や利用可能店舗を紹介するウェブサイトを構築しました。
北海学園大学の新卒学生を採用したいと考える企業さま向けのパンフレットを制作しました。
Recent Works
さっぽろ児童版画コンクール
Alternative(オルタナティブ)
さっぽろ○得クーポン